有機にんにくとパセリの風味がくせになる肉巻きです。
焼きたてを、有機醤油、はちみつ、有機白ワインビネガーをひと煮立ちさせた
たれでいただきます。
【末金典子】
▶宮﨑産の無投薬尾崎牛が「今日なに食べた?」シリーズ初登場。牛は鶏や豚と比べて高価な食材ですが、だからといって質を落としたくはありません。そこで、家庭の日常使いには部位とメニューをうまく組み合わせて利用します。今回のレシピはもも薄切り肉の指定でしたが、切り落とし肉を使いました(単価が倍違います)。沖縄県内で尾崎牛を扱っているお店はありませんので、ネットで直接お取り寄せ。尾崎牛は本当に素晴らしい食材で、料理しているときからその違いが実感できるので、料理がさらに楽しくなります。見た目にも洗練され、脂身がさらさらしていて、触っているだけで手の中で雪の結晶のように解けていくイメージです。今回の香味肉巻きも、一口食べて「口の中で蒸発したのでは?」と感じるくらい軽やかに仕上がりました。感動的。
▶フライパンにカルピス特撰バターを溶かし、北海道産有機たまねぎ、岩手県産有機にんにく、パセリのみじん切りを炒めます。伊平屋の塩夢寿美(えんむすび)の塩と有機粗挽きこしょうを振ってからいったん冷まし、有機小麦粉を振った尾崎牛で巻くように包んでから、フライパンで時々ころがすようにして5分焼くとできあがり。お肉に小麦粉を振ってから焼くと、カリカリ感とこっくり感が出るので私は大好きです。このつなぎの小麦粉は、ムソーの有機小麦(薄力粉)をサンエーハンビータウンで購入したもの。良質な食材を多く揃えているオーガニックのパイオニア、ムソー商事は国産有機小麦も扱っていますが、こちらはサンエーハンビータウンでの取り扱いはありません。
▶レシピでは、有機しょうゆ、はちみつ、イタリア産有機白ワインビネガー(いずれもサンエーハンビータウン)をひと煮立ちさせたものをかける、とのこと。私たちは写真のように、サイドに用意してお肉を漬けながら頂きましたが、正解だったと思います。安物食材をつかって濃いソースで食べるよりも、素材が素晴らしいほどに、ソースは主張しない方が楽しい食事になると思います。結局、有機しょうゆと有機純米酢をまぜただけのシンプルなタレの方がおいしいと思いました。
ところで、はちみつは体に優しいというイメージがありますが、一般にスーパー販売されているはちみつは劣悪なものが多く、内容を吟味して選ぶ必要があります。今日は詳しく書く時間がないので、次の機会に。
【樋口耕太郎】
なぜ私たちが食に関心を持つのか、おいしいレジスタンスを参照下さい。